吉川利彦の日本横断史

吉川利彦が日本の様々な場所、おいしいものなどについてお話しさせていただきます!

吉川利彦、

吉川利彦です。

フェスです。

今年のGWも全国各地でいろいろなフェスが開催されるのでしょうね!

今年は何連休あるのかな。長い人は相当長いようですね。

私が気になっているのは「肉フェス」です!

おもっきしがっっつきたい!にくにくにくにくううううううーーーー!

 

肉フェス東京2016春 GWのお台場で開催!全出店店舗&メニュー・価格発表 [食のイベント]

2016年4月28日(木)から5月8日(日)までのGW期間中の11日間、東京江東区のお台場で国内最大級のフードフェス「肉フェス TOKYO 2016春」が開催されます。
2014年5月の初開催以降、回を重ねるごとに規模を拡大し、全国各地で行われている「肉フェス」が2016年のゴールデンウィークに東京・お台場にやってきます。
「門崎熟成肉 格之進」、「肉の匠 将泰庵」、「焼肉 清左ヱ門」、「きむらてつ」などの肉フェス常連の人気店が出店するほか、肉フェス初参戦の店舗や、東京初進出の店舗など、美味しい肉料理を提供するお店が会場に立ち並びます。
また、2016年のGW期間中に関東地方では、東京港区・外苑いちょう並木会場の「肉フェスTOKYO 2016春」千葉海浜幕張「肉フェス MAKUHARI 2016」も開催。
さらに福岡で「肉フェス FUKUOKA 2016 春」、静岡で「肉フェス SHIZUOKA 2016 春」の同時開催も決定。

美味しい肉料理だけではなく、豊富なドリンクやスイーツなどもたのしめる「肉フェス」。
GWの予定を空けておいたほうがいいかもしれませんね。

◆肉フェス東京2016春@お台場の日程・時間・場所

名称:肉フェス TOKYO 2016春
日程:2016年4月28日(木)~5月8日(日)
時間:10:00~22:00(初日28日は12:00から、最終日は21:00まで)
場所:お台場 シンボルプロムナード公園 夢の広場[地図:Google Map]
入場:無料(1枚700円の食券制)
※飲食物の持ち込みは禁止
▼交通アクセス・最寄り駅
りんかい線東京テレポート駅」徒歩2分
ゆりかもめ青海駅」徒歩5分
ゆりかもめお台場海浜公園駅徒歩7分



◆肉フェス東京2016春@お台場出店店舗とメニュー

◎ステーキハウスUS・6
「ミート率100%BURGER!!」1,400円
肉と肉で挟む、炭水化物一切なしの肉食系ハンバーガー。
nikufes-odaiba-spring2016-m01.jpg


◎よろにく
「ぶっかけトリュフのシルクロース」1,400円
"シルクロース"にトリュフを贅沢にふりかけた肉フェス限定メニュー
nikufes-odaiba-spring2016-m02.jpg


◎焼肉うしごろ
「国産A5黒毛和牛のトロけるサーロイン」1,400円
国産A5黒毛和牛にこだわる『うしごろ』が提供する、特大サイズのサーロイン
nikufes-odaiba-spring2016-m03.jpg


◎東京生まれのからあげ割烹 福のから
「福からあげ(醤油・もも肉)」700円
生姜をきかせ特製醤油ダレで、冷めても美味しいからあげ
nikufes-odaiba-spring2016-m04.jpg


◎渋谷ホルイチ
「渋谷名物!牛タンネギ味噌焼き!!」1,400円
自家製味噌とネギの相性がぴったりの牛タン焼き
nikufes-odaiba-spring2016-m05.jpg


◎焼肉ダイニング甲
「京七味肉厚テッチャン焼き」700円
香ばしく焼き上げた肉厚テッチャンに『京味噌ダレ』をたっぷり絡めた京都ホルモン。
nikufes-odaiba-spring2016-m06.jpg


◎EFES STREET KITCHEN
「表参道Efesのケバブ(チキン、ビーフ)」700円
じっくりと焼き上げたチキンとビーフがしっとり柔らかな、オリジナルのケバブ
nikufes-odaiba-spring2016-m07.jpg


◎肉玉そばおとど×酔っ手羽×浅草開花楼
「金胡麻香る たっぷり九条ねぎ肉汁餃子」700円
肉汁祭り2年連続日本一の高級肉汁餃子
nikufes-odaiba-spring2016-m08.jpg


◎延岡みんみん 食べ処かいか
「宮崎チキン南蛮 本場仕込みのタルタルソース」700円
甘酢に漬けた柔らかなムネ肉にたっぷりのタルタルソースをのせた元祖チキン南蛮
nikufes-odaiba-spring2016-m09.jpg


◎大山産ハーブチキン
「ハーブチキンささみ寿司」700円
鳥取県大山のハーブを食べて育った鶏ささみのお寿司。
葉わさびが味を引き締め、ささみの旨みをさらに引き立てます。
nikufes-odaiba-spring2016-m10.jpg


◎フランス料理ビストロやま
「鴨肉とフォアグラのステーキ~イチジクのソース~」1,400円
フォアグラと鴨肉にイチジクの特製ソースをかけて提供
nikufes-odaiba-spring2016-m11.jpg


◎肉の匠 将泰庵
「飲めるハンバーグ」1,400円
A5ランク黒毛和牛を100%使った飲めるハンバーグ。
やわらかふっくら、ジュワっと肉汁があふれます。
nikufes-odaiba-spring2016-m12.jpg


◎鉄板肉酒場 二代目 亀田精肉店
エアーズロック・ローストビーフ」1,400円
肉の旨味を閉じ込めるため、中心温度を一定に保ち低温熟成でゆっくり焼き上げた絶品ローストビーフ
nikufes-odaiba-spring2016-m13.jpg


◎新宿かうぼーい
「肉ぶとん!(黒毛赤ワイン牛のステーキ盛り合わせ)」1,400円
リブロースとバラを一度に二種類食べられる、お得な盛り合わせ。
nikufes-odaiba-spring2016-m14.jpg


◎牛たんのせんだい
「厚切り牛たん焼き」1,400円
肉厚なのに柔らかく、ジューシー。独自の手法で作り上げられた絶品牛たん。
nikufes-odaiba-spring2016-m15.jpg


◎京都 きむらてつ
「特選牛サーロインカツレツ」1,400円
nikufes-odaiba-spring2016-m16.jpg


◎門崎熟成肉 格之進
「門崎熟成肉塊焼~寿司スタイル~」
自慢の熟成肉を進化させ、オリジナルの新メニュー・寿司スタイルで参戦。
シャリにガーリックライスを使用しています。
nikufes-odaiba-spring2016-m17.jpg


◎敷島ファーム あ・かうはーど
那須高原 黒毛和牛 一頭串」1,400円
那須高原・敷島牛の5種類の部位を一度に食べ比べ出来る、一頭串。
サーロイン・ウデ・肩ロース・バラ・モモのそれぞれの食感、味の食べ比べが楽しめます。
nikufes-odaiba-spring2016-m18.jpg


◎薩摩 牛の蔵
「薩摩牛 大判焼肉」1,400円
鹿児島直送の自慢の薩摩牛の肉の旨味を味わえます。
nikufes-odaiba-spring2016-m19.jpg


◎肉処 天穂
「熟成佐賀牛A-5ランク厚切りステーキ&焼シャブ」1,400円
佐賀牛を約45日間熟成し、厚切りレアステーキで。

nikufes-odaiba-spring2016-m20.jpg


◎銀座 WORLD DINER
「熟成赤身ステーキ チーズソースがけ」

◎焼肉 清左ヱ門 六本木店
「ハラミのレアステーキ」



◆肉フェス東京2016春@お台場ドリンク&スイーツメニュー

nikufes-odaiba-spring2016_13.jpg

[クラフトビール等出店店舗とメニュー]
・ヘラー醸造所(シュレンケルラメルツェン)
・DHCビール(御殿場ヴァイツェン
HELIOS CRAFT BEER BREWERY(肉フェス限定醸造 天使のレッドエール)
・hokkaido brewing(肉フェス限定フルーツビール“ラ・フランスハニー”)
よなよなエール醸造所(よなよなエール
・オフィシャルドリンク(アルコール/ソフトドリンク)

 

いやああああああ、ビールもうまそう!!

「肉フェス」と言ってもいろんな肉があってどれを食べようか迷いますね~

個人的にはバンズなしの肉バーガーが気になります!

ビーフ100%といっても国産はなかなか厳しいでしょうし、外国の肉も嫌いなわけではありませんが、国産に勝るものはありません!!

少量で値はハリますが国産牛のローストビーフは外せないでしょう!

それにしてもビールの種類も多い!

ビールに関して言えば海外のものはうまいです!希少ですし!

味も全く違いますよね!

ビール飲みたい!肉と合うだろうな~!

それではこのあたりで失礼します。吉川利彦でした。

吉川利彦、広島風お好み焼き!

吉川利彦です。

島風お好み焼きはあまり食べませんか?

私は広島風が好きでたびたび食べに行くのですが、都内には広島風お好み焼きを扱うお店がかなり少ないんです・・・

広島に行くことがあって地元の方に聞いてみると、やはり八昌が有名でよく行くとのこと。

お好み焼き街のようなところにはチェーン展開していない広島風お好み焼き屋がいくつもあったのが印象的でした!

懐かしい!機会があればまた、広島へ行ってみたいものです。

 

 

広島の方にも、都内で広島風お好み焼きが好きな方にもおすすめしたいお店まとめです。人気のお店を8選ピックアップしました。飯田橋、神田、旗の台、新橋と食べ歩きにもいいですね★今回の記事を参考にぜひ訪れてみてくださいね。

東京都内で食べられる「広島風お好み焼き」

http://macaro-ni.jp/680

 

 広島のお好み焼きと言えば、ソバ、キャベツ、少し甘いソースが印象的!そんな広島風お好み焼きの人気店をピックアップしてみました★

飯田橋】もみじ屋(旧店名・れもん屋)

学生時代バイト先の近くにあって、私が広島風お好み焼きに目覚めるきっかけとなったお店。給料日にここでビール飲むのが最高の贅沢でした。
住所:東京都千代田区飯田橋4丁目2−6
電話番号:03-6272-9320
営業時間:[月~金]17:00~22:30
     [水~金]11:30~14:00
     [土・日・祝]12:00~22:30
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000245/dtlmap/

【神田】カープ 東京支店

 
神田のごちゃごちゃした感じってお好み焼きにマッチしますよね。店内の雰囲気といい、鉄板から食べる感じと言い、広島っぽさと言う点では一番かも
住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-5 保坂神田ビル
電話番号:03-5296-0080
営業時間:[火~金]11:00~22:00(L.O.21:30)
     [土]11:00~21:00(L.O.20:30)
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13004170/dtlmap/

【旗の台】広島流お好み焼き 秀

 
東工大に通っていた友人と行ったお店。鉄板多くてステキ。餅・チーズ・大葉の入ったスペシャルが美味いっす。
住所:東京都品川区旗の台3丁目14-5
電話番号:03-3785-8820
営業時間:[平日]17:00~24:00
     [土日祝]12:00~24:00
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13047378/dtlmap/

【神楽坂】広島お好み焼 くるみ

 
飯田橋から近いので、こちらもちょくちょく行ってました。家族経営なところもお好み焼き屋っぽくていいです。
住所:東京都新宿区神楽坂5-30 イセヤビル1F
電話番号:03-3269-4456
営業時間:[月~土] 11:30~14:00(L.O) 17:30~22:30(L.O)
     [日・祝] 12:00~15:00(L.O) 17:30~21:30(L.O)
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13020373/dtlmap/

【新橋】ソニア

就職したてのころに行ったお店。ランチがそばダブルで900円とお得でした。大葉が入っているのがグッド。最初からマヨネーズをかけると怒られるというお店でもあります。
住所:東京都港区新橋5丁目15−1
電話番号:03-3433-5084
営業時間:[月~金]
     11:30~14:30(L.O.14:15)
     17:30~23:00(L.O.22:30)
     [土]
     17:00~22:00(L.O.21:30)
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13023882/dtlmap/

【経堂】八昌

 
近くで草野球したときに行ったお店。広島の有名店の姉妹店とのことで、焼き上がりの形がすごく美しい。もちろん味も素晴らしい。
住所:東京都世田谷区経堂1丁目21−18
電話番号:03-3428-8437
営業時間:[火~土]17:00~24:00(L.O.23:30)
     [日・祝]17:00~23:00(L.O.22:30)
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13013135/dtlmap/

【赤坂】広島風お好み焼き さっちゃん

授業をサボって行ったりしました。雑居ビルみたいなところにあって、B級な感じも気に入ってました。シンプルでボリュームがあっていいお店。
住所:東京都港区赤坂7丁目5−33
電話番号:03-3589-5720
営業時間:[月~金]11:30~22:00
     [土]11:30~20:00
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13010476/dtlmap/

【参宮橋】鉄板お好焼 昇次郎

 
代々木公園で部活の練習に出たあと、えっちらおっちら歩いて行ったお店。わりとおしゃれで緊張した記憶が・・・。綺麗な店内に負けない美しいフォルムのお好み焼きでした。
住所:東京都渋谷区代々木4丁目6-5 七福ビル 2F
電話番号:03-3375-8636
営業時間:[月~土]18:00~24:00
MAP:http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13049790/dtlmap/

 

 

八昌は東京にもあるのですね!知りませんでした。

是非一度行ってみなければ。

他にもこんなに広島風のお店があるとは驚きです。

そしてよく行くお店は載っていない・・・

そんなもんですよね。まあいいんです。有名じゃなくて。

しかし八昌は行かないといけません。行きます!

そしてまた報告させていただきます!

それではこのあたりで。吉川利彦でした。

吉川利彦、カツ丼!

吉川利彦です。

カツ丼です!カツ!

WBCも好調な日本が嬉しいですよね!

連日連夜、連勝が続くこの波に乗って日本一を目指して欲しいものです!

チームの絆が感じられますよね、試合数を重ねる毎に・・・

鰻屋さんのかつ丼


みなさんおはようございます
早くも二月となりました☆
さあ今日も楽しく参りましょうヾ(´ω`=´ω`)ノ


こちらは台東区竜泉。
樋口一葉の生家並びにある
まんだなさん
DSC06278
 
こちら仕事中のお昼には縁のない鰻屋さんなのですが、         
DSC06279

お昼のランチサービスがありました☆
DSC06272

もちろん注文は
カツ丼」860円
DSC06273


では姿勢を正して、
「オープン・ザ・・・
IMG_0399

 
ふた~っ」! DSC06275
ほいっ、出ましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
 
鰻屋さんのカツ丼、頂きます☆
DSC06274
タレの具合がとても良い上品なカツ丼は

あっさり柔らかヒレ肉でお年寄りでもサラッと食べられそう
DSC06277
 
特別なカツ丼では無いのですが特筆はお味噌汁とお新香。 
ダシと味噌の香り豊かな味噌汁に白菜の浅漬け、やはり本格的な鰻屋さんです☆ 
 
 
鰻屋のカツ丼!うまそうです!
卵が半生じゃないところもまたいいですね!
どこか懐かしいカツ丼。
鰻もトッピングしてほしい。
WBCとの繋がりがありませんが、次もカツ!ってことでご容赦ください。
近所の蕎麦屋にカツ丼食いにいってきますね。
それではこのあたりで。吉川利彦でした。

吉川利彦、築地グルメ!

吉川利彦です。築地です。 

移転の問題も去ることながら、やっぱり海鮮はいいですよね~

お値段もそんなお安い感じにはなっていないのが築地の特徴といってもいいでしょう。

地方から観光にいらっしゃる方はお値段にびっくり!ってことも多いかと思います。

いやあ・・・しかしうまいものはうまい!

top_slide_sample_01
■ 魚や 粋 (いき) ※夜営業のみ

ビルの同フロアの店舗が全て閉まっている夜、奥手に回ると突如雑然としたガード下的なノリの飲食空間が表れる。そのギャップがまず面白い。さまざまな産地の牡蠣を食べ比べられるのと、たくさんの食材が入ったショーケースを囲みながら食べる雰囲気が魅力で常時賑わう。刺身を頼むと本わさびとサメ皮おろしが付いてくるのもポイント。ただ少し盛りつけがそっけないかな。地下の「地下の粋」は牡蠣専門の姉妹店。

20150119魚や粋-1
○牡蠣5種盛 
※右から、陸前高田350円、相生300円、兵庫・室津300円、長崎・小長井400円、門司400円 (2015/1/19)

20150119魚や粋-2
寒ブリ 本日の目玉品280円と、鹿児島のはた 1,480円 (2015/1/19)

20150428粋-2
左、岩ガキ/豊後水道 800円。右、真ガキ/三重・津村 300円 (2015/4/28)

20150428粋-1
松皮ガレイ/石巻 755円 (2015/4/28)

20151130%e7%b2%8b
イクラとズワイガニと海藻のサラダ (2015/11/30)

20160620%e7%b2%8b
舞鶴岩牡蠣 1つで1,300円 (2016/6/20)

20160801魚や粋
生ガキの5種盛り 各250円~800円 (2016/8/1)

20160923%e7%b2%8b1
粋盛(平すずき、尾長鯛、メジマグロ) 1,700円 (2016/9/23)

20160923%e7%b2%8b2
甘鯛焼き(愛媛産赤甘鯛) 860円 (2016/9/23)
■ 井上 (いのうえ)

築地交差点からもんぜき通り入ってすぐにある、築地場外最大の行列店。今風の凝ったラーメンではないことが、逆に多くの愛着を生み出しているのかも。混雑時、丼を積み上げてラーメンを仕上げていくさまはこの店ならではの風景。
20141114井上
中華そば 650円 (2014/11/11)
■ 刺身BAR 河岸頭 (かしがしら)

二段重ねの「築地場外丼」は、そのビジュアルの特異性や存在感の高さで、場外市場の海鮮丼のシンボル的な存在に。夜はコース1種類の提供も、3800円~と非常に廉価設定でCP高い。

20150109河岸頭-2
築地場外丼 3,000円 (2015/11/09)

河岸頭マグロづくし
マグロづくし丼 1,500円 (2015/11/09)

20140929河岸頭
○マグロのあご煮定食 1,500円 (2014/9/29)

20150428河岸頭-1

河岸頭2

刺身BAR河岸頭1夜のコース3,800円のメニューから抜粋。2名分 (2015/4/28)

20151125%e6%b2%b3%e5%b2%b8%e9%a0%ad
夜の3,800円のコースから。ブリ大根、刺身八種盛り、ワカサギの南蛮漬け、牡蠣の煮浸し (2015/11/25)

20160906河岸頭
うにトロユッケ丼 2,700円 (2016/9/6)

20170117河岸頭
平日ランチ限定のマグロぶつ丼 648円 (2017/1/17)
※圧倒的に安く量もありCPは抜群(奥の方にはイクラやエビも)。時間帯次第ではまだ解凍が甘く、マグロがかなり冷たい場合があるかもしれないけど、値段を考えれば文句をつけるものではない。ゆっくり食べていれば、ご飯の熱でちょうどくらいに
■ きつねや

もんぜき通りで「井上」と人気を二分する行列店。シンプルなメニューながら、その独自の味に「ついまた食べたくなる」ファンが多い。
きつねや1○ホルモン丼 半熟玉子のせ 850円 (2014/11/11)

きつねや2肉豆腐 650円 ※ただし単品不可。ライス並込みで870円 (2015/2/13)
■ てんぷら 黒川 (くろかわ)

観光客が訪れないような目立たない裏通りにありながら、地元客以外にもファンが多い。かき揚げ天丼の中のホタテがあまりに多くて驚かされた。

20141113黒川○天丼 1,500円 (2014/11/13)

20150212黒川

20150212黒川2ランチ「雪」コース 2,000円から、海老と牡蠣の天ぷら。いずれも2人前。(2015/2/12)
※写真にはないが「卵の黄身の天ぷら」が個人的には好み。

20170125黒川
海老天丼 1,500円 (2017/1/25)
■ まぐろや黒銀築地本店(旧おかど)

経営の母体は「おか戸」時代と同じまま、屋号を変えて再スタート。写真は「おか戸」時代のもの

20151017おかど1900
○大トロ、中トロ、赤身2貫ずつ 計1,900円 (2015/10/17)

20151024おかど
○トロたく巻き 500円(2015/10/24)

20151226おかだ
大トロ、中トロ、赤身1貫ずつ 計1,200円 (2015/12/26)

■ 幸軒 (さいわいけん)

小さな路地が多い場外市場の中でも、ひときわ探しにくい行き止まりの路地にあるが、行列することも多い。名物は手づくりシューマイ。

20141110幸軒手作り焼売 150円/個 (2014/11/10)

20141110幸軒2まぐろ漬け丼 950円 (2014/11/10)

20150205幸軒ラーメン 700円 (2015/2/5)
■ さかえや

メニューは、カレーを筆頭にコーヒー、トースト、各種定食・丼類など、(店舗の外観とは裏腹に)食事メニューの充実した喫茶店といったテイスト。
20150129さかえや
焼肉カレー 850円 ※カレーは500円 (2015/1/29)

20170124さかえや
あずま丼(鮪丼) 850円 (2017/1/24)

20170130さかえや
○海苔トーストとコーヒー 600円 (2017/1/30)
■ 栄寿司

建物の中を抜ける小さな路地沿いの一軒。見た目の雰囲気から「観光客狙いの店かな」とずっと足を向けていなかったのだが、場外の某店オーナーから「手軽に寿司を食べるならおすすめだよ」の声をもらい、今さらながら訪問。
20160425栄すし1

20160425栄すし2
握り10貫セット 3,300円から。写真にない一貫はアナゴ (2016/4/25)

20160605栄寿司
おまかせ丼 1,700円 (2016/6/5)
■ 秀徳本店 紀之重 (しゅうとくほんてんきのしげ)

「この行列の先には何があるんだろう?」と思わず覗き込む、細い路地伝いの軒先といった佇まいが、良い感じに意外感があり、築地で寿司を案内する時の有力候補の一つ。最近では築地場外に積極的に店舗拡大中も、ここが一番足が向く。周辺の寿司屋が観光地品質に傾倒していく中で、ここはマイペースで来ている気がする。

20150206紀之重-4

20150206紀之重-2

20150206紀之重-1

20150206紀之重-3厳選にぎり(10貫) 4,000円から、ぶり、大トロのあぶり(あぶりは半身だけ)、ウニ、サバ

20160922%e7%a7%80%e5%be%b3%e6%9c%ac%e5%ba%971
自家製カラスミ 2,500円 (2016/9/22夜)

20160922%e7%a7%80%e5%be%b3%e6%9c%ac%e5%ba%972

20160922%e7%a7%80%e5%be%b3%e6%9c%ac%e5%ba%973

20160922%e7%a7%80%e5%be%b3%e6%9c%ac%e5%ba%974
夜のおまかせ(寿司のみの場合)は、5,000円1種類。昼よりは貫数多め、ネタ小さ目で出しているそう。2016/9/22夜のネタは、鯛、サンマ、帆立、ボストンまぐろ、ムラサキウニノドグロの炙り、イシガキガイ、アジ、毛ガニ、大トロの炙り、穴子、手巻きのいくら

20170109秀徳1
蛸の柔らか煮 1,500円 (2017/1/9夜)

20170109秀徳2
おまかせに追加して頼んだ、金目鯛 800円 (2017/1/9夜)
※この日の4000円のおまかせは、愛媛の真鯛の炙り、コハダ、噴火湾ホタテ、舞鶴本鮪赤身、馬糞ウニ、中トロ、サワラ、アカガイ、大トロ炙り、穴子ネギトロ巻き
■ 秀徳 3号店 (しゅうとくさんごうてん)

本店、2号店はカウンターのみだが、3号店は小上がりもあり、寿司以外のメニューにも力を入れる高級志向店。ランチは、お任せのみ。2700円、4000円、6000円の3種(2015/4/25時点)。

20150425秀徳3-4000

20150425秀徳3-6000写真上が4000円、下が6000円のお任せコース。(2015/4/25 昼)※他に手巻き1本。4000円コースはイクラのみ、6000円コースはウニ+イクラ

見比べると6000円にしかないのが、大トロ、生トリ貝、シロエビ、キンメの炙りなど。共通するアナゴやウニなども根本的にネタが違い、2000円の差以上の違いを感じるため、4000円を頼むなら6000円を頼んだほうが得に感じる。

20150425秀徳3-3各コース共通のあら汁
深大寺そば まるよ (じんだいじそばまるよ)

場外唯一の立ち食いそば店。地元の人のソールフード的ポジション。夏は冷やしメニューあり

20150113深大寺あじ天そば 650円 (2015/1/13)

20150131まるよかきあげ&きす天そば 750円 (2015/1/31)

20150612深大寺そば冷やしかき揚げそば 650円 (2015/6/12)

20170124まるよ
○カレー南蛮そば 650円 (2017/1/24)
■ 鮨國 (すしくに)

ランチメニューは丼主体で、寿司は夜のみ。「元祖こぼれウニ丼」がこの店の代表格。「築地場外『鮨國』大将の美味しいブログ」も随時更新中。昼は日々着々と行列が拡大中も夜なら多少余裕あり。夜も丼単品の提供がある。
20141207鮨国ウニ・イクラ丼 2,800円 (2014/12/7)

20150419鮨国ウニ○元祖こぼれウニ丼 3,200円 (2015/4/19) ※ウニは2種。奥がムラサキ、手前がバフン

20150419鮨国ウニいくら海鮮丼ウニ・イクラ・海鮮丼 3,200円 (2015/4/19)

鮨国1

鮨国2

鮨国3特選おまかせ握り12貫 4,800円 (2015/7/4夜)

鮨国4

鮨国5○追加注文の生トリ貝と、捌いてもらっているところ 1貫 1,000円くらい (2015/7/4夜)

鮨国6
蛤の酒蒸しと焼きもの。それぞれ3貫で480円 (2015/7/4夜)

鮨国7
シラスの沖漬け (2015/7/4夜)

鮨国8
カワハギの刺身 肝添え  (2015/7/4夜)

02
中トロ丼(2015/7/24)

20151017鮨国ツブ
ツブ貝刺身/肝添え (2015/10/17夜)

20151017鮨国4000
○生いくら丼 3200円 +イクラ追加トッピング 計4,000円 (2015/10/17夜)

20160129鮨国2
長万部産 黒ホッキガイ (2016/1/29夜)

20160129鮨国1
カワハギの肝のせ (2016/1/29夜) 

20160327鮨国
キンキ一夜干し 1,450円 (2016/3/27)

20160417鮨国
ウニ海鮮丼 3,400円 (2016/4/17)

20160424鮨国1
ウニ盛り合わせ ※函館ムラサキ、青森ムラサキ、北方四島バフン、同無添加の四種 (2016/4/24)

20160611鮨国
おまかせから、ムラサキウニ、オオトロ、アカガイ (2016/6/11夜)

20160801鮨国
松茸とズワイガニの冷製茶碗蒸し 700円 (2016/8/1夜)

20160825鮨国
自家製生いくらのつまみ (2016/8/25夜)
■ 鈴木水産 (すずきすいさん)

ここの名物は「箱ウニ」がそのまま出てくるウニ定食。客の過半はこれを頼んでいる。基本は1000円だが、2000円の「特ウニ定食」(バフンウニ)も。カウンターには、焼き物やカマ、アラなどが並んでおり、常連はそちらがメイン。

20141111鈴木水産特ウニ○特ウニ定食(のウニ箱部分のみ) 2,000円 (2014/11/12)

20150119鈴木水産カンパチのかまの煮つけ(定食) 1,000円 (2015/1/19)

20150204鈴木水産おまかせ丼 1,500円 (2015/2/4)

20150622鈴木水産ほっけ焼定食 800円 (2015/6/22)

20151112鈴木水産
秋刀魚煮 200円×2個 (2015/11/22)
■ 瀬川 (せがわ)

観光カラー強めの海鮮丼店が乱立する中で、メニューは「まぐろどんぶり」と「限定いまだけどんぶり」の二種類だけ。その分仕事に丁寧なイメージを受けるのが好感。

20141115瀬川○限定いまだけどんぶり 1,600円 (2014/11/15)

20150516瀬川まぐろどんぶり 900円 (2015/5/16)
■ 多け乃 (たけの)

「黒川」の近くの、さらに分かりにくい一角にある。殆ど常連で占めている感じで、店内もかなり狭く雑然。まさに築地通好みの店で、初めて行く人は少し入りにくいかも。昼は海鮮主体の定食屋だが、夜は居酒屋。

20141107たけの
ミックス天ぷら定食 1,400円 (2014/11/7)

20150128たけの-1
一人用刺し盛り(単品)

20150128たけの-2
あんこうの肝

20150128たけの-3
アイナメの煮つけ
※上記3品+熱燗1本で会計は4000円 (2015/1/28夜) 

20150309-1
刺身の盛り合わせ ※2人前目安 (2015/3/9) 

20150309-2
○カキフライ (2015/3/9) 

20151111たけの
金目鯛の煮魚(大)の定食 1,800円 (2015/11/11)

20160603多け乃
カサゴの煮魚(大)の定食 1,800円 (2016/6/3)

20160606多け乃
ノドグロの煮魚の定食 4,000円 (2016/6/6)

20160624%e5%a4%9a%e3%81%91%e4%b9%83
鮑煮貝 900円 (2016/6/24夜)

20160628%e5%a4%9a%e3%81%91%e4%b9%83
新湊産岩牡蠣 (2016/6/28夜)

20160628%e5%a4%9a%e3%81%91%e4%b9%832
ホヤ酢 (2016/6/28夜)
■ TAMATOMI (たまとみ)※夜営業のみ

築地らしい魚介類メニュー豊富なバル。先代まではたばこ屋兼サンドイッチ屋。現店主(イケメン)が大幅に路線変更も、タバコ屋の色も残す。30-40代の女性客が中心層、一人での来店も多いという。

20150119TAMATOMI-1生ウニのブルスケッタ 1,850円 (2015/1/19夜)

20150119TAMATOMI-2黒鯛のカルパッチョ 900円 (2015/1/19夜)

20150119TAMATOMI-3寒サワラの香草焼き 1,350円 (2015/1/19夜)

20150424TAMATOMI-2マメキンキのカブトあげ 650円 (2015/4/24夜)

20150424TAMATOMI-1マテ貝のワイン蒸し 900円 (2015/4/24夜)

20151216タマトミ1
○白子のアヒージョ 1,450円 (2015/12/16夜)

20151216タマトミ2
まぐろの脳天マリネ 黒酢バルサミコソース 750円 (2015/12/16夜)

20160125tamatomi2
金目鯛のカルパッチョ (2016/1/25夜)

20160125tamatomi
目光のフリット (2016/1/25夜)

20160411tamatomi
バイ貝のハーブオイル 700円(2016/4/11夜)

20160606tamatomi2
ポテトサラダ鮪コンフィ入り 650円 (2016/6/6)

20160606tamatomi
ホタテの温製マリネ 800円 (2016/6/6)

■ 魚河岸三代目 千秋 (ちあき)

料理長のけがの療養のため3月9日より一時休業(休業から一時的に復帰するも再休業とのこと)「ビッグコミック」で連載されていた名作コミック「築地魚河岸三代目」の主人公のモデルが店主。築地の案内人としてメディア露出も多い。

千秋-天然ヒラメとまぐろ漬け丼
○天然ひらめとまぐろ漬け丼 1,000円 (2015/1/13)

20150128千秋2
刺身5点盛 1800円~ ※この日は、インドマグロ、真鯛、ヤリイカ、ひらめ、鰆 (2015/1/28夜)

20150128千秋
子持ちワカサギの天ぷら 900円 (2015/1/28夜)

20150424千秋-2
ホタルイカの天ぷら (2015/4/24夜)

千秋1
炙りイサキ三色丼 1,200円 (2015/7/7)

07
ハモの梅肉和え (2015/8/1)

20160617千秋
○薬味たっぷりアジづけ丼 900円 (2016/6/17)

20160824千秋
アジと漬けまぐろ丼 800円 (2016/8/24)

20170119千秋1
生ニシン焼き(カズノコ付) 900円 (2017/1/19夜)

20170119千秋2
○甘鯛しんじょう揚げ 1,000円 (2017/1/19夜)

20170308千秋
スズキ中トロ丼 1,500円 (2017/3/8) ※一時休業前の最終営業

■ 千秋 はなれ (ちあき はなれ)
前述「千秋」の姉妹店。座敷席や個室も用意し、「日本料理店」として落ち着いた設えの店舗。雑然とした店舗が多い築地では、多人数でもゆったりと本格的な魚料理を味わえる限られた存在で、仕事絡みの食事はここを選ぶことが多い。
20150106千秋はなれ
上刺身定食 1,800円 (2015/1/6)

20150126千秋はなれ
サバ味噌煮定食 850円 (2015/1/26)

20150511はなれ1
貝の刺身3種盛り合わせ 1,300円 + さくらます刺身 1,000円 (2015/5/11夜)

20150511はなれ2
輪島のいわがき 700円 (2015/5/11夜)

20150511はなれ3
時知らずの木の芽焼き 1,300円 (2015/5/11夜)

20150511はなれ4
蛤の殻つき天ぷら 3個 1,500円 (2015/5/11夜)

03
金目鯛煮付け定食 1,000円 (2015/8/25)

20160322%e5%8d%83%e7%a7%8b%e3%81%af%e3%81%aa%e3%82%8c
どんちっち鯵一夜干し定食 800円 (2016/3/22)
%e7%af%89%e5%9c%b0%e3%81%af%e3%81%97%e3%81%94%e9%85%92%e5%be%8c%e5%8d%8a52
第3回開催訪問レポートはこちら

■ 長生庵 (ちょうせいあん)

外観は普通の蕎麦店のようで、実は昼も夜もいつもいっぱいの人気店(夜は予約推奨。飛び込みでは入れない可能性大)。蕎麦も酒の肴もメニューが非常に多彩で個性的。日本酒の品ぞろえにも力を入れるなど「良い店にしよう」というこだわりの強さが随所に感じられる。
20141208長生庵ハゼ天江戸前はぜの天ぷらそば(天ぷら部分) 1,300円 (2014/12/8)

20150107長生庵海老穴子○熱海老穴子蕎麦 1,480円 (2015/1/7)

20150122長生庵しらす丼(単品) 950円 (2015/1/22)

20150204長生庵
新のり花巻そば(単品) 880円 (2015/2/4)
※「築地はしご酒」実行副委員長、伊藤海苔店さんとの合作。海苔の香りを楽しめるよう、蓋付き椀で提供。

20150209長生庵
海苔たっぷりの茶わん蒸し ※若干かき混ぜた後 (2015/2/9夜)

20150209長生庵-2
そばがき ※1人前仕様  (2015/2/9夜)

20150209長生庵-3○冷やし鴨南蛮蕎麦 1,350円  (2015/2/9夜)

長生庵2刺身盛り合わせ2人前 (2015/3/24夜)

20150415長生庵白海老天ぶっかけおろし蕎麦 1,100円 (2015/4/15)

20150424長生庵ウニのユッケ (2015/4/24夜)

20150511長生庵1○稚鮎とアスパラの天ぷら (2015/5/11夜)

長生庵20150604○ハタと天然カンパチとしらすの三色丼 1,050円 (2015/6/4)

長生庵1冷やし九条ねぎ入り納豆そば 980円 (2015/7/4)

20150911長生庵2
○珍味三点盛。明太子のからすみ、あおさ入りのタタミイワシ、かまぼこの燻製チーズ乗せ (2015/9/11夜)

20150911長生庵
付けカレーそば 1,050円(2015/9/11夜)

20151017長生庵1200
牡蠣そば 1,200円 (2015/10/17)

20151104長生庵
小エビとホタテのかき揚げ丼とセリそばのセット 1,250円 (2015/11/4)

20151109長生庵
ざるそば 750円 (2015/11/9)

20151118長生庵
かにたまそば ズワイガニ入り 1,050円 (2015/11/18)

20151217長生庵
白子の土瓶蒸し (2015/12/17)

20151217長生庵2
ズワイガニの朴葉味噌 (2015/12/17)

20160112長生庵
水菜と油あげのはりはり蕎麦 850円 (2016/1/12)

20160115長生庵
天然鯛の塩かけそば 1,200円 (2016/1/15)
※2016年1月から毎月15日、月替わりでその日限りのメニューを出していくそう。上記はその第一弾

20151226%e9%95%b7%e7%94%9f%e5%ba%b5
鴨南蛮そば 1,100円 (2015/12/26)

2016028長生庵
炙り白子ポン酢 1,400円 (2016/2/8夜)

20160215長生庵
月替わり第二弾。佐賀県南川副産の新海苔花巻蕎麦 1,000円 (2016/2/15)

20160421長生庵
長生庵の定番の一つ「シラス鮪丼セット/かけそば」1,050円 (2016/4/21)

20160525長生庵
青とうがらし薬味そば 850円 (2016/5/25)

20160601長生庵
○マグロのそば粉和えクリームチーズソース (2016/6/1夜)

20160611長生庵1
自家製カラスミ 800円 (2016/6/11)

20160611長生庵2
鳥取県境港産の天然本鮪の中トロ赤身の漬け丼セット 2,500円  (2016/6/11) ※土曜の看板メニュー

20160615長生庵
6月(15日限定)の月替わりメニュー。有機新ジャガの付けポタージュ蕎麦 1,200円 (2016/6/15)

20160723%e9%95%b7%e7%94%9f%e5%ba%b5
カツオの漬け刺し600円、鮪脳天ネギトロ刺し600円 (2016/7/23)

20160824長生庵
冷やしだしそば 900円 (2016/8/24)

20160827長生庵
鮪ほほ肉のタタキ刺し 700円(2016/8/27)

20160908%e9%95%b7%e7%94%9f%e5%ba%b5
自家製生いくら丼 1,400円 (2016/9/8)

20160928%e9%95%b7%e7%94%9f%e5%ba%b5
九条ねぎとシラスの山椒蕎麦 1,100円 (2016/9/28)

20170114長生庵2
蟹蕎麦(月替わりそば)1,200円 (2017/1/14) ※毛蟹とセイコ蟹の2種の出汁+具にズワイガニ

20170114長生庵1
おつまみ4種盛り 650円 (2017/1/14) ※板わさ、自家製有明海苔、アサリの佃煮、子持ち昆布のかえし漬け

20170203長生庵
ひろっこそば単品 900円と、恵方巻き風蕎麦寿司 2個で100円 (2017/2/3)

■ 築地寿司清 築地本店 (つきじすしせい)

いまのような観光地化が進むずっと前、「夜になると周りは真っ暗」という時代から、ずっと存在感を放ってきた老舗の本店(そのため例外的に大チェーン店ながら掲載)。新興店舗が乱立後も「安定感がある」という評価を聞くことが多い。
寿司清-1

20150124-46おまかせ 3,600円から クルマエビズワイガニ、ウニ、イクラ(写真上) 大トロ(写真下)

20150124-47コースとは別途注文の、わさび巻 1,296円 (2015/1/24)

20160105寿司清
極ちらし 2,571円 (2016/1/5)

20170307寿司清

20170307寿司清2
おまかせ 3,600円から。イクラ、ウニ、アカエビ、ズワイガニ (2017/3/7)

■ 築地すし大本館 (つきじすしだいほんかん)

築地場内を代表する寿司店として「寿司大」が挙げられるが、こちらは「すし大」。握りが小ぶりなので、派手さはないが、その分地元の人のファンや常連客が多いイメージ。本館はいつも行列ができている。観光客も地元の人からも、どちらからも人気。

20150121寿司大本館

20150121寿司大本館-2
おまかせ 3,780円から、(写真上)大トロの炙り (写真下)ボタンエビとサワラ (2015/1/21)

20150509すし大本館-2
オコゼの唐揚げ 1,500円 (2015/5/9)

20150509すし大本館○煮ハマグリ 1貫400円※推定 (2015/5/9)

20150509すし大本館-1
トリ貝 1貫500円※推定 (2015/5/9)

20151114寿司大本館-1
大ボタンエビのにぎり (2015/11/14夜)

20151114寿司大本館-2
セイコガニ (2015/11/14夜)

20151114寿司大本館-3
アンキモと白子のポン酢盛り合わせ  (2015/11/14夜)

20151202寿司大本館
ハタハタ塩焼きブリコ付き (2015/12/2)

20160622%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a72
鮪炙り大トロ (2016/6/22)

20160702%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7
ホヤ 600円 (2016/7/2夜)

20160713%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7
トコブシ煮付け 1,000円 (2016/7/13夜)

20160713%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a72
稚鮎と夏野菜の南蛮漬け 650円 (2016/7/13夜)

20160720%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7
イワシの刺身 (2016/7/20夜)

20160925%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7%e6%9c%ac%e9%a4%a81
サンマの刺身 850円 (2016/9/25)

20160925%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7%e6%9c%ac%e9%a4%a82
シャコのつまみ (2016/9/25)

20160925%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7%e6%9c%ac%e9%a4%a83
生いくらの握り ※9月から11月末くらいまで提供とのこと (2016/9/25)

20160925%e5%af%bf%e5%8f%b8%e5%a4%a7%e6%9c%ac%e9%a4%a84
ゴマサバの握り (2016/9/25)

20170112寿司大本館
おまかせ3780円から、金目鯛昆布締め (2017/1/12)

■ 東都グリル (とうとぐりる)

観光要素ほぼゼロ、地域の人たちの日常に密着し、時代の変化も関係ないといった雰囲気の「ザ・大衆食堂」的レストラン。たばこの煙もかなり漂い、ガヤガヤ感満載。しかし下卑た感じはなく、お洒落志向でなければ、懐かしい感じで落ち着けるかも。

20150122東都グリル牡蠣の鉄板焼き定食 1,250円 (2015/1/22)

20150618東都-1メバチマグロの刺身定食 880円 (2015/6/18)

20150618東都-2ホタテフライ単品 750円 (2015/6/18)

20160604東都グリル2
ホタルイカ 450円 (2016/6/4)

20160604東都グリル1
天然ヒラメの刺身定食 1,030円 (2016/6/4)

20170125東都グリル
ミックス刺身定食(まぐろ、ブリ) 820円 (2017/1/25)

■ とゝや (ととや)

焼き鳥丼に特化した鳥料理のお店。香ばしさとジューシーさを併せ持った独特の食感で、食が進む。世代を問わず人気が高い。

20150117ととや
○焼き鳥丼 1,150円 (2015/1/17)

ととや20150409
つくね焼き鳥丼 1,150円 (2015/4/9) 焼き鳥3つ+つくね3つの組合せ

20160526ととや
サービス丼 1,050円 (2016/5/25)
■ 鯨の登美粋 (とみすい)

鯨一筋30年の築地仲卸が、鯨の美味しさをもっと広く知ってほしいとアンテナショップ的にオープンした店。築地場外で鯨を食べられる貴重な店であること、品数の豊富さと品質への自信、「市場らしさ」を実感できる雑然とした雰囲気など魅力盛りだくさん。
20141208登美粋
○鯨の尾の刺身 ※写真は宴席用の盛り込み。通常は3切れ3500円 (2014/12/8)

20141208登美粋-2

築地6-13

築地6-17盛りはいずれも宴席用。上から、○鯨かつ、尾羽化(おばけ)、○うねすベーコン (2014/12/8)

20150117登美粋
鯨刺身定食 1,250円 (2015/1/17)

20150126登美粋
登美粋丼 850円 (2015/1/26)

20150428登美粋
鯨天丼 700円 (2015/4/28)

登美粋1
鯨たたき御前 1,800円 (2015/6/26)

20150911登美粋
鯨カツカレー 700円 ※東インドカレー商会コラボ商品 (2015/9/12)

20151103登美粋1
尾の身のネギトロ 1,200円 (2015/11/3)

20151103登美粋2
百畳 1,200円 (2015/11/3) 

20160424登美粋
鹿の子刺しとうねすベーコン。合わせて3,750円 (2016/4/24)

20170203登美粋
鯨立田揚丼 680円 (2017/2/3)
■ 鳥めし 鳥藤分店 (とりとうぶんてん)

親子丼だけで、これほどメニューバリエーション豊富な店は他にはないのでは。毎年のように何か新しいメニューが増えるので、再訪する楽しみがある。いつも行列が絶えない。場内にも店舗があり、メニューはそちらの方が若干多い。毎月7日には月替わりメニューも(時々無い時期もあり、毎月コンスタントに続いていくのかは不明)

20141113鳥藤-1
比内重 1,300円 (2014/11/13)

20141113鳥藤-2
ぼんじり温玉丼 800円 (2014/11/13)

20150205鳥藤
○しお親子丼 750円 (2015/2/5)

鳥藤20150409
限定とりそば 900円 (2015/4/9) 「七日市」用の月イチメニュー ※現在は中止

06
はかた一番どり親子丼 1,200円 (2015/8/11)

20150912鳥藤
チキンカツカレー 900円 (2015/9/12)

20151015鳥藤分店900
トリュフが薫るとりそば 900円 (2015/10/15)

20160205鳥藤分店
親子カレー 900円 (2016/2/5)

20160602鳥藤分店
チキンカツ丼 950円 (2016/6/2)

鳥藤鳥めし
代表メニューの「鳥めし」 800円 (2017/1/30)

■ はいばら 築地2号店

1号店も築地4丁目交差点近くにあるが販売のみ。飲食できるのは、この2号店のみになる。最上級の「松」でも3000円と、値段設定は抑えめだが、内容的には十分。

20150108はいばら
うな重(松) 3,000円 (2015/1/8)

■ トラットリア・築地パラディーゾ

築地には異色の「お客さんの殆どが女性」の人気店。平日でも店頭には絶えず行列ができる。食べログの点数も場外市場で最上位クラス。一番人気の下記写真のメニューは、びっくりするほどの種類と量の貝類が入っており、「築地ならではのイタリアン」を感じさせる。夜のメインは「本日の鮮魚」。選んだ魚を数種類の調理法から選んで味わうことができる。全てのメニューこだわりが感じられてお薦め。

20150116パラディーゾ
○本日の貝類とチェリートマトペスカトーレリングイネ 1,480円 (2015/1/16)

20150208パラディーゾ-1
極太フレッシュホワイトアスパラガスをお好みの調理法で 2,000円 (2015/2/8夜)

20150208パラディーゾ-2ペスカトーレ風イタリア産ポルチーニ茸と魚介類のリゾット 800円 (2015/2/8夜)

20150208パラディーゾ-3
○本日の鮮魚「キンメ」。ソレント名物”元祖アクアパッツア”チェリートマトとバジルのソース (2015/2/8夜)

20161016パラディーゾ1
サルディーニャカラスミをたっぷり使ったリングイネ (2016/10/16夜)

20161016パラディーゾ2
アマルフィ流魚介のマリネ全部のせ(メカジキ、サーモン、サバ、タコ4種) 1,800円(2016/10/16夜)

○ 東印度カレー商会 (ひがしいんどかれーしょうかい)

特大の肉や野菜がごろりと入った、ざっかけない豪快な感じのカレーを提供。店頭では1本500円の「マグロ串焼き」を販売し人気を博す。2月15日にいったん営業休止するも、7/1に場所を変えて再オープン。「幸軒」と同じビルの2階。以前よりも広い店内に。

上上カレースパイシー
上上スパイシー豚カレー 950円 (2015/2/2)

東印度カレー商会1スパイシーまぐろカツカレー 1,250円 (2015/7/1)スパイシーまぐろカツカレー 1,250円 (2015/7/1)

東印度カレー商会2まぐろ漬け丼 950円 (2015/7/5)まぐろ漬け丼 950円 (2015/7/5)

東印度カレー商会3写真のような付け合わせを自由にいただくことができる。さらに自家製の立派な梅干しも

20160327東印度
土休日は店頭で、マグロの串焼きを販売 1本500円 (2016/3/27)

■ フォーシーズン

スパゲッティ―が人気の喫茶店。本来は常連主体に愛されてきたお店なのだが、最近はテレビ番組の影響なども有って、長い行列になっている。地元の人からは「最近は気軽に顔出せなくなって残念」と嘆きの声も。写真からも分かるように、各メニューはボリューム満点。スープスパゲッティは、あさり、いか、海老、たらこなどの海鮮の組合せが楽しめる。和風スパも青シソてんこ盛りで、遠目にはお好み焼きかと見まがう風貌。

20150130フォーシーズン
スープスパゲッティ(いか、あさり) 950円 (2015/1/30)

20150213フォーシーズン
ナポリタン・ミートソースのハーフ&ハーフ 890円 (2015/2/13)

20150516フォーシーズン
○和風スパ 870円 (2015/5/16)

08
海老とたらこスパゲッティ 950円 (2015/7/29)

05
カレースパ 820円 (2015/8/18)

20151030フォーシーズン
イカとたらこスパゲッティ 950円 (2015/10/30)

20160606フォーシーズン2
○レモンスカッシュ 500円 (2015/6/6) ※レモン果汁の量が半端ない

20160606フォーシーズン
カレークリーム 900円 (2016/6/6)

20170131フォーシーズン
スープスパゲッティ あさり、海老、イカ 1,050円 (2017/1/31) ※ボリュームはかなり多め

■ 北海番屋 (ほっかいばんや)

鮭やイクラなど「北洋物」の仲卸の代表的存在である北田水産が手掛ける飲食店。海産物の網焼きがウリのお店だが、海鮮丼も豊富。「表に出ている写真の華やかさに比べて実際は・・・」という経験は海鮮丼ではよくありがちだが、ここはまさに写真そのもの。

20141114北田
いくら丼 2,100円 (2014/11/14)

20150220北海番屋
オーロラ丼 2,900円 (2015/2/20)

北海番屋1
うに丼 2,900円 (2015/7/10)

20160116北海番屋
海鮮焼き/牡蠣・サザエ (2016/1/16)

20160116北海番屋2
海鮮焼き/ホタテガイ (2016/1/16)

20160123北海番屋
海鮮焼き/ホッキガイ (2016/1/23)

20160226北海番屋
トロ丼 3,200円 (2016/2/26) 

■ 喫茶マコ

「珈琲 お雑煮」という異色の組合せの真っ赤な看板にまず驚かされる。同じ店主がずっと同じ店を守っているという点では、築地でも図抜けた長さではないだろうか。雑煮を始めたのは「相席のお客さんが他方の食べ残しを目にすることが無いよう」蓋付きの食べ物にすることにこだわったからという日本人的美学に共感。正直気難しく怖い時も多いけど、それもこの店の味。少しでも長く頑張ってほしい。※雑煮の出汁にはこだわっていられるので、しっかり飲み干すほうが対応が良くなるかも?

20150123マコ
特製とり雑煮 900円 ※コーヒー付き (2015/1/23)

■ おにぎり屋 丸豊 (まるとよ)

朝早い築地でも午前3時オープンと、抜群の早起き店舗(2016年から5時オープンに変更)。「具の種類がものすごくたくさん」&「一個のサイズが大きい」のが特徴のおにぎり屋さん。築地の町を支える黒子的な存在として「もっとも築地場外らしい店」と言えるかも。

20150130丸豊
左から、カキご飯 216円、あさり 195円、ばくだん 216円 (2015/1/30)

丸豊2015223
焼きおにぎり 195円、鯱天(えび天) 281円 (2015/2/23)

20160923%e4%b8%b8%e8%b1%8a
マグロの太巻き1本分 397円の激安設定 (2016/9/23)

■ つきじ芳野 吉弥 (よしの きちや)

場外の狭い路地にあった小さなアナゴ専門店「つきじ芳野」が、その後オープンした、この「吉弥」と統合。現在は「吉弥」のみで営業する。鰻に似せて仕上げた同店の流儀を、独自に「ばかし」と名付けたという。穴子の美味しさをあらためて気付かせてくれるお店。夜の営業は金・土のみ。月~木は予約営業とのこと

20150120芳野
○ばかしあい[炙り煮穴子と甘ダレ焼き穴子の組合せ] 2,100円 (2015/1/20)

20150510芳野
○鯔背[穴子の醤油焼き] 1,900円 (2015/5/10)

20150510芳野2
ぐるぐる[穴子のヒレの串焼き] 2本で550円 (2015/5/10)

20150601芳野
築天(つきてん) 1,600円 (2015/6/1)  ※かき揚げだけ少し油ぽさが強かった

20150612芳野
吉皿(きちべい) 1,800円 (2015/6/12) ※刺身も単なる飾りではなくしっかりしている

20150903芳野
穴子の昆布締め 1,600円 (2015/9/3)

20151022芳野1900
玉手箱 1,900円 (2015/10/22) ※煮穴子と鰭の塩串焼きの組合せ

20160922%e8%8a%b3%e9%87%8e
海鮮小町 2,200円 ※ランチタイム割り300円引き後の価格。アナゴ1匹だと-200円 (2016/9/22)

20160924%e8%8a%b3%e9%87%8e1
穴子鰭酒 700円、ちょ得(ミニ刺し盛りのこと) 600円 (2016/9/24)

20160924%e8%8a%b3%e9%87%8e2
昼限定白焼き 1,300円 (2016/9/24)


■ パン工房 ル・パン

築地には珍しいパン屋さんだが、行列していることも多い人気店。名物は、あんこクロワッサン。店内にはイートインスペースも。

20150120ルパン
あんこクロワッサン 210円、メープルピーカン 230円 (2015/1/20)


■ 若葉 (わかば

もんぜき通り沿いにあるラーメン店3軒の一つ。長い歴史を持つ背景もあり、根強いファンがいる。極細麺を使用。冷やし中華だとより一層細く感じる。

20150106若葉
中華そば 700円 (2015/1/6)

20150610若葉
冷やし中華 900円 (2015/6/10)  ※焼ばら海苔がのっているのが特徴。2016/6/17現在1,000円

04
○ワンタンメン 900円 (2015/8/25)

20151103若葉
焼きバラのりそばチャーシュー入り 1,000円(2015/11/3)
 海鮮だけでなく揚げ物や和食や麺類まで!うまそうなものばかりです!あとはお値段ですね。なんとかなりませんかね・・・汚染の問題も気になりますが、それ以上に海鮮が食べたい!お金貯めて行くしかないんでしょうね・・・がんばります!そんな瞬間です。それではこのへんで。吉川利彦でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉川利彦、ラーメン!!

吉川利彦です。都内のラーメンについて取り上げてみます!

まあ・・・・好きですよね。ラーメン。

近所に19時近くになると行列が出来るんです。

気になるな~。。。

 
絶対にはずさない!一度は食べるべき東京都内の絶品ラーメン店20選

数ある東京のラーメンの中でも「これを食べれば絶対に外れない!」というものを厳選して選びました。すでにかなり有名なものでミシュランにも認められたものからこれからどんどん注目を集めるであろうラーメン屋まで、ラーメン好きでなくてもこの記事は必見です!

1. 青葉[中野本店]

特製中華そば850円

青葉の中華そばは、「東京ラーメン」と「九州ラーメン」、両方の良さを取り入れたものです。

出典:www.nakano-aoba.jp

東京ラーメンの少し淡泊な味と、九州ラーメンの濃厚な味を上手く融合させたラーメンです。

青葉では、味の研究開発や品質管理に、「科学的方法」を積極的に導入しています。

出典:www.nakano-aoba.jp

「経験」や「勘」だけではなく、スープの温度を測って一定にするなど科学的用法も駆使しています。

メニューは中華そば、特製中華そば、つけ麺、特製つけ麺の4つだけ。いたってシンプルなラインアップ。「特性」というのは、チャーシューやメンマを増量して味付け玉子を加えたことをいいます。

青葉

青葉はカップラーメンにもなっています。行列があまり好きでない方はカップラーメンで名店の味を味わってみるのもいいかもしれませんね。

詳細情報

[住所]東京都中野区中野5-58-1
[営業時間]10:30~21:00
[定休日]なし

2. 維新[目黒]

麺や維新

麺や維新

麺や維新

横浜から目黒に移転しました。ラーメンの激戦区でもある目黒で圧倒的な存在感を誇る維新。一度は食べてみたいですね。

詳細情報

[住所]東京都品川区上大崎3-4-1 サンリオンビル 1F
[営業時間] 11:30~15:00 / 18:00~22:00
(売り切れのため、早く閉めることがある)
[定休日]日曜日

3. 好日[東中野]

好日

好日

詳細情報

[住所]東京都中野区東中野1-53-7 MKハウス 1F
[営業時間]
(月~金)11:30~14:30/17:30~20:30
(土)11:30~14:30
[定休日]日曜日

4. Gottsu《練馬》

RAMEN GOTTSU

見た目の盛り付けや、店内の雰囲気が抜群に良いお店。

RAMEN GOTTSU

お店の雰囲気はいわゆるラーメン店という感じではなく、少しカフェにも似てるような感じです。ラーメンデートに利用しやすそうですね。

詳細情報

[住所]東京都練馬区練馬1-29-16
[営業時間]
(火~土)11:00~15:00 / 18:00~21:00
(日)11:00~15:0
[定休日]月曜日

5. しながわ《池袋》

中華そば しながわ

第14回ラーメン大賞のTRY新人賞部門で2位を受賞しているラーメン店。その味は確かなものです。

詳細情報

[住所]東京都豊島区西池袋4-19-14
[営業時間]11:30~15:30 / 17:00~21:00
[定休日]月曜 ( 祝日の場合は営業 )

6. 麺や金時《江古田》

麺や金時

麺や金時

麺や金時

こんなスタイリッシュな汁なしラーメンはみたことありません。また味わいも違ってきそうですね。

詳細情報

[住所]東京都練馬区小竹町1-2-7
[営業時間]
(ランチ)11:00~14:00(L.O)
※14:00前にオーダーストップする場合がございます。
(ディナー)17:30~20:30(L.O)
材料が無くなり次第終了します。夜の営業は材料が無くなる場合がございますので電話で ご確認下さい。
[定休日]月曜日、第2火曜日、第4火曜日

7. 不如帰《幡ヶ谷》

不如帰

キラキラ光る澄んだスープに、肉厚のメンマ、チャーシューらがトッピングされている。見るからに気品溢れる佇まい。

出典:entermeus.com

不如帰

なんと言っても特徴的なのがスープ。口にふくんだ時点で、スタンダードな醤油味が広がって、まず旨いんだけど、その後にほんのりハマグリの風味がするのだ。スープの縦深陣営とでも言うべき、2段構えの味わい。

出典:entermeus.com

詳細情報

[住所]東京都渋谷区幡ケ谷2-47-12
[営業時間]
(月・火・水・土・日)11:30~15:00 18:30~22:00
(材料が終了次第、閉店。昼の部のみで終了有り)
[定休日]木曜日、金曜日

8. はやし《渋谷》

はやし

こちらのお店のメニューは「らーめん」「味玉らーめん」「焼き豚らーめん」の3種類のみというシンプルさです。特に一番食べてほしいのが、味玉らーめんです。

はやし

ラーメン激戦区の渋谷で圧倒的支持率を誇る理由はその絶妙なスープだったんですね。

詳細情報

[住所]東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂 1F
[営業時間]11:30~15:30
スープが無くなり次第終了
[定休日]日曜・祝日

9. 煮干鰮らーめん 圓 《八王子》

煮干鰮らーめん 圓

画像を見てもらっても分かると思うのですが、その特徴はなんといっても讃岐うどんのように透き通っている出汁です。にごりが全くなく、煮干しの風味がこれでもかってくらい味わうことができます。

煮干鰮らーめん 圓

口コミでもかなりの高得点を叩きだしているこちらのお店。ラーメンの味ももちろんですが、店主の人柄の良さも大変良いそうです。

詳細情報

[住所]東京都八王子市横山町21-21
[営業時間]
11:00~15:00(スープ切れ次第終了)
17:00~24:00(スープ切れ次第終了)
※水曜日は昼営業のみ
[定休日]無

10. 篝《銀座》

銀座 篝

具のトッピングは、三つ葉、レンコン、鶏チャーシュー、いんげん、しめじ、そして驚きなのがイクラがあることです!

銀座 篝

つけSOBAもあります。なんといってもその盛り付けの美しさに目が奪われますね。

詳細情報

[住所]東京都中央区銀座4-4-1 銀座Aビル 1F
[営業時間]
(月~金)11:00~15:30 17:30~22:30
(土・祝)11:00~15:30 17:30~21:00
尚、ランチは15:30よりも前に営業終了する事もあり。
[定休日]日曜日

11. AFURI《恵比寿》

AFURI

AFURIの一番のオススメはなんといっても柚子塩らーめんです!食べる度に口に広がる柚子のさっぱりとした風味が絶妙です。細麺といこともあり、あっという間に完食してしまうこと間違いありません。

AFURI

AHURIをもっと味わいたいのならば、ぜひとも炙りコロチャーシュー丼も食べましょう!少しボリューミーではありますが、そのおいしさに完食必至です!

詳細情報

[住所]東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル 1F
[営業時間](月~日)11:00~29:00
[定休日]年中無休

 

うまそうです!!

煮玉子はどっち派ですか?

割れてるほうがいい派か、まるのままがいい派か。

ん~~~~~~~~どっちでもいいですかね。

私はまるのままがいいんですが。割れていたら食べやすいですし。

迷います。

目黒は激戦のイメージありますね。旨い店が多いですし。

そろそろラーメン、行ってみます!!!

以上に致します。吉川利彦でした。

吉川利彦、赤羽居酒屋!

吉川利彦です。

赤羽は大人の街ですよね。好きです。

居酒屋となると行きつけが決まってくるので、たまには変えたいです。

赤羽以外にも行きますが赤羽がなんだかホームなんですよね。

ああ。女性とね~。

それは困ります。だからこれを読む。。。

 

【まとめ】男性必見!絶対に外さない赤羽でデートに使える居酒屋3選 

赤羽でデート?

吞兵衛が集まる街、赤羽。

ひとり飲みや仕事帰りのサラリーマンが主な客層、

というイメージが強いのではないでしょうか。

しかし女子ウケのいいオシャレなお店もあるんです!

赤羽で飲みたい~と彼女にリクエストされて

行き付けの赤提灯に行ったらムスっとされた・・・なんてことがないように

女子ウケの良い居酒屋をご紹介します!

◉赤羽 デート×おすすめ 3選!

1.nico -にこ-

最初にご紹介するのはワンコインでピザが楽しめるお店のnicoです

価格設定が低めなので気軽なデートに使えそう

店内はほぼ満席でカップルが多かったです!

奥には窯があって店内でピザを焼き上げています

nico_002

2、30~代のカップルが多かったです。

右がフランスの赤ワインのレ・ジャメール

左がスペインのアンジェ―ルロゼ。

nico_008

どちらも飲みやすく乾杯にぴったり

数量限定のラザニア。

こってりとした味でお酒に合う!

nico_012

ワンコインのピザ!メランツォーネという

揚げなす、アンチョビ、モッツァレラチーズなどがのったピザです。

揚げなすとトマトソースの相性がバツグン!

500円なので頼みやすくていいですよね

nico_011

こなれた雰囲気のお店なのでカジュアルなデートに使えます!

2.circo -しるこ-

次はとにかく世界観がかわいいお店です。

外観からかわいい!!

circo_001

女の子を連れて行ったらテンション上がること間違いなしですね

circo_002

circoとはスペイン語でサーカスという意味だそう。

そんな店名にぴったりの内装ですね♪

左がシェリー酒、右がモンテ・ジャーノ。

シェリー酒はリンゴの香りが立ち上る辛口。スッキリとした味わいです。

モンテ・ジャーノはテンプラニーリョという黒ブドウを100%使用していて、

ボディーがしっかりしていてスパイス感もあります。

circo_019

他にも様々なワインが取り揃えられています。

▼生ハムとブルーチーズのピンチョス

circo_020

ワインに合うのはチーズと生ハムと相場は決まっていますよね

甘みのあるブルーチーズを生ハムで包んでいます。

▼イベリコ豚生チョリソーとジャンボマッシュルームのパエリア

circo_022

マッシュルームの存在感がすごい!

噛みしめるたびに旨味が染み出てきておいしいです

狭めの店内が二人の距離を縮めるかも・・・?♡

3.ヤキトリダイニング いいとこ鶏

最後はこちら!

赤羽といったらやっぱり焼き鳥だよね~

というカップルにおすすめ

店内は全体的に小奇麗な感じで

いかにも焼き鳥屋!って雰囲気ではないです

デートで嬉しいポイントとして串を取り分ける用のトングがあります!

細かい所まで気にしているお店を選べるの重要です!笑

iitokodori_003

メインの焼き鳥!

砂肝&そり串 各1本250円

iitokodori_019

「そり」はモモの付け根部分のことを指します。

しっかりした歯ごたえの珍しい部位です。

お酒が進むな~!

おつまみやドリンクも定番物は一通りあるので

ガッツリ焼き鳥を食べたい彼といろんなものを楽しみたい彼女とも

喧嘩せずに楽しめます

トイレにこういうのがあると温かみがあっていいですよね

トイレ自体も綺麗でこういうところも女子が嬉しいポイント!

iitokodori_021

まとめ

デートにおすすめの居酒屋3選、いかがだったでしょうか?

赤羽には赤提灯だけでなく

オシャレなお店もあるんです!

女子に赤羽にいってみた~と言われたときは

こちらのお店に連れていけば間違いないでしょう!

 

 

オシャレですね。3軒とも。

女性が多くいそう。苦手とするやつです。

しかし、3軒目のやきとり屋はなんとか行けそうです。

やきとりなので。雰囲気的にはそう遠くないものを感じています。

オシャレな店内は良いのですが、お味はいかがなのでしょう・・・

チェーン店の居酒屋でもうまいと思う私には難しい選択です。

本日は以上に致します。吉川利彦でした・・・

吉川利彦、3大男飯!

吉川利彦です。

料理をしようと思っています。

今まで何度も思ってきてはいるのです。

しかし、実行できない。実行しようとも思っていないのかもしれません。

ただこの記事は気になる・・・

すごく気になるのです・・・

 

料理男子はモテる?女子はこんな料理を男性に求めている!”3大男飯”のコツ(カレー・チャーハン・パスタ)


 

 

shutterstock_258722459

ゴリクリハックをご覧のみなさま。突然ですが、お料理していますか?今時の男性は力仕事だけ出来れば良いとは限りません。女性は男性が料理する事をどのように感じているのか、アンケートを実施しました。

Q1 (1)

「料理が出来る男性はどう思いますか?」(ゴリクリハック編集部調べ 女性111名)への回答は、素敵(78.4%)、別に何とも思わない(13.5%)、出来ない方がいい(8.1%)との結果になりました。

案の定、料理男子歓迎の女性は多いようです。女性も仕事を持っているのが当たり前の現代。家事は女性がするものという考えも、必ずしも当てはまらない時代です。パートナーの女性が料理上手でも、あなたがさっと作れるレパートリーを持っていれば、もしもの時に役立つかもしれません
それでは、女性はどんなシチュエーションで男性に料理をして欲しいのでしょうか。次のアンケートをご覧下さい。

Q2 (1)

「あなたにパートナーがいるとします。どんな時にパートナーの男性に料理を作って欲しいですか?3つまで選択可」(ゴリクリハック編集部調べ 回答数87人)では、週末、休日など(49.4%)、風邪などの病気の時(48.3%)、日常的に作って欲しい(43.7%)、誕生日やクリスマス、BBQなどのイベント時(27.6%)、たまに手伝ってくれるだけでいい(20.7%)、その他(1.1%)との意見が。その他と答えた人は、多忙の時に代わりに作って欲しい、という事でした。

こうして見ると、休みの日や風邪の時に、という回答が多いようです。休みの日に家で簡単なランチを作ってあげたり、家飲みに誘ってお酒に合うおつまみが手作りで用意できれば、女性の好感度はグンと上がる事間違い無しです。そして彼女が風邪で寝込んでいたら、出来合いの物を買って訪ねるのも悪くありませんが、体調が優れない時は濃い味付けの料理は受け付けない人が多いようです。簡単なおかゆや雑炊を作って貰えたら女性は喜びますし、男性の優しさにきっと安心するでしょう。

 

人気の”3大”男飯はカレーとチャーハン、そしてパスタ

shutterstock_308118374

ゴリクリハック編集部調べ(回答数87)によりますと、女性に人気の男飯は、カレーやチャーハン、パスタなどのリクエストが多く、日頃家で食べる様なメニューが人気のようです。カレーやチャーハン、パスタなら失敗も少ないですし、種類も豊富でアレンジもしやすいので、自分の得意料理と言えるように練習しておくのもよいですね。

そして注目すべき回答の一つに「魚を捌いて欲しい」との意見が。実は魚を捌くのが苦手な女性は多いのです。言ってしまえば魚を捌く行為は「解体作業」。見た目がグロテスクなだけでなく、直接内臓を触らなければなりませんし、何しろ手が魚臭くなって取れなくなるのは嫌なものです。そんな時、男性が手際よく旬の魚を捌く姿を見ると、女性は頼もしく感じることでしょう。

因みに今の季節なら断然、秋刀魚がオススメです。網やグリルで焼くも良し、刺身にするも良し。ワタを取り除いた塩焼きの秋刀魚をそのまま生姜、少量の醤油、米と一緒に炊飯器に入れ、炊き込み御飯なども魅力的です。(※炊き上がったら秋刀魚の骨や頭などは取り除きましょう)

さて、まず手始めに、アンケートで人気のあった「3大男飯」についての作り方のコツを、簡単におさらいしてみましょう。

カレーの作り方のコツ

shutterstock_280306865

料理が苦手な方でも、簡単に作れるカレー。料理に慣れていない方はまず、市販のルーを使ってパッケージのレシピ通りに調理してみましょう。分量と煮込む順番、煮込み時間さえ間違えなければまず失敗はありません。料理が得意な方は、味や具にバリエーションを付けたり、出汁やガストリックなどの雑味をプラスしてみたり、市販のルーを使わずにカレー粉や独自のスパイスの調合でカレーを作ってみるのもいいでしょう。圧力鍋をお持ちの方は、20分ほど煮込めば驚くほど肉が柔らかくなるので時間短縮という意味でもお勧めです。トマトなどを使った野菜の水分だけで作る、水を一切使わない”無水カレー”なども女性に人気です。色々試した結果、意外とごく普通の、市販のルーで作ったスタンダードなカレーが一番美味しい、という話もよく聴きます。まずは色々と冒険する前に、基本のレシピ通りに作る事が大切なのかもしれません。

余談ですが、「カレーは翌日がウマい」と耳にしたことはありませんか?
煮物全般に言える事ですが、材料に味が染みこのは、濃い煮汁で煮ているからではなく、一度煮て冷めるとき50~40℃ぐらいで、調味料水溶液から食材への水分移動が起こり、その際に一緒に味が食材へ取り込まれるためです。極端な話をすれば、大根を水で煮て、柔らかくなった時に火を止め、その熱いゆで汁の中に醤油などをベースに作った合わせ調味料を入れてそのまましっかり冷ませば、大根の中にきっちりと味が入ります。しかも火を止めているので、それ以上の具材の荷崩れはありません。おでんなどで使えるテクニックですね。

 

チャーハンの作り方のコツ

shutterstock_288771326

調理の際に”ある程度の強い火力”と”味付けの加減”を間違えない限り、殆ど失敗の無いのがチャーハン。ここでは、簡単に作り方のコツをご紹介します。
①まずはフライパンを十分に熱して油を引き、にんにくを焦がさないように炒めて油に香りを付け、チャーシューのみじん切りと長ネギのみじん切りを加えて炒めます。②更に「生卵とご飯を作る直前に混ぜたもの」を加え、強火でざっとフライパンを振って木べらなどを使い切るように混ぜながら炒め、③最後に塩コショウで味付け。それだけでも充分に満足できる味になります。ポイントはパラパラのチャーハンを作るための『強めの火力』と『フライパンの振り』です。IHなどの電子調理器だと火力が弱く、鍋も振りにくいのでべチャッとしたチャーハンになりがち。注意してください。また米を炊く時に水を少なくし、硬めに炊くのもお勧め。
最後に少量の醤油を鍋肌にたらして香りをつけたり、ウェイパーなどの出汁スープを加えてうま味を加えたりしてもワンランク上の味を楽しめます。

ココだけの話ですが、大きい鍋やフライパンを振る二の腕をみて、逞しい!と感じる腕フェチの女性も多いのです。よって、腕まくりは必須?なのかも。

 

パスタの作り方のコツ

shutterstock_217294291

パスタで大事なのは何といっても”茹で加減”。パスタの麺の太さにって茹で時間が変わるので気を付けて下さい。そして、乾麺であれば麺の袋に記載されている茹で時間より1~2分短めに茹でて(※アルデンテ)、食べてみて少し芯があるかな?ぐらいになったら、ザルで一気に全ての麺を湯から上げるのが茹で方のコツです。ちなみに茹でる際は出来るだけ大きな鍋に水を張り、麺自体に塩味を付けるために水に対して3%程度の塩を入れて下さい。これらを面倒くさがらずにきちんとやることが美味しく茹で上げるコツです。茹で時間は1.2mmの細麺であれば約5分、1.5~1.7mmであれば約7~8分が大体の目安です。

また、茹でている間に慣れている人であればソースを作ってしまうものですが、慣れていない人は先に大きめのフライパンでパスタソースを作ってしまいましょう。王道はニンニクとオリーブオイル、鷹の爪で作るペペロンチーノソースですが、シンプルな材料だけに技術力が露骨に表れる物ですので、ここは敢えて缶詰のカットトマトを使ったシンプルなトマトソースをお勧めします。
作り方は簡単。①熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りや、お好みで刻んだ鷹の爪を入れて香りづけ(焦がさないように)。②その後お好みで細切れのベーコンやソーセージを加えて炒め、③缶のカットトマトを入れます。④そこにコンソメキューブを1つ入れ、乾燥バジル、塩コショウで味を調え、トマトの酸味が落ち着くまで少し煮ます。(10分~15分程度)ここで注意したいのは塩加減。少ない分には後で足せるので構いませんが、入れすぎると修正が出来ないので、入れすぎないように注意してください。⑤麺が茹であがったら湯を切り、そのままトマトソースの中に入れ、全てを手早く絡めたら完成です。麺を茹で上げてからは麺が伸びないようにスピードが勝負ですので気を付けて下さい。

shutterstock_227963089

盛り付けの際にもワンポイントテクニック。皿に盛る際にパスタをトングでつかんだら、ねじるように回転させながら高さを出してください。美しく盛り付けるには、皿に対して全面に広く盛るのではなく、中心部に高く盛り付けるのがコツです。そして盛り付けの際にパスタのまわりの皿に付いたソースは、ペーパー等で綺麗に拭きとって下さい。
最後に一番上にスイートバジルの葉を置くと見た目がいいかもしれません。また、食べる際にはお好みで粉のパルメザンチーズを用意するといいでしょう。

普段頻繁にキッチンに立つ機会がなくても、「コレだけは失敗しない」というレパートリーを持っていれば、いざという時に女性に振る舞う事ができますよね。いくら男女平等の世の中になってきたとはいえ、家事(特に料理)は女性が担当する事がまだまだ多いのが現状。女性は料理ができる男性に対して、家事を一緒にこなしてくれる頼もしさを感じることでしょう。是非、素敵な料理男子になってくださいね。

 

 

 

簡単・・・なのかもしれませんね。

ただ、洒落た名前の調味料を出されるときつい。

なんだそれは!となって買い揃えるのもめんどくさくなる。

カレーはなんとか作れると思います。

チャーハンは微妙。

パスタは論外でしょうね。

この3つが作れないとモテナイのであれば、私は一生モテナイのでしょう。

はあ・・・遠い道のり。。。。吉川利彦でした。